「怒り」の気持ちとも付き合うことについて。2011.04.30 02:22人間関係で悩まないようにとわりきって考えて、それ以上口出ししないという方も多いのではないかとここ数日のセッションをしていて思いました。たとえば、「この人達、頭が悪いからいいや」「別に親しくする必要はないし」そのように、割り切っていると話を聞きました。でも、そうやって割り切って付き...
『ザ・ワーク』 人生を変える4つの質問 バイロン・ケイティー著2011.04.29 02:15セッションで「問いかけ」をしていきますが、結局最後は、あたたかい気持ちで解決していくものだなぁとずっと思っていました。先日紹介した『探すのをやめたとき愛は見つかる』がよかったので、ケイティーの最近発売された『THE WORK』も読んでみることにしました。今まで読んできた中で、最も...
継続は苦手、だけど続けることを楽しみに思える考え方を持ちたい。2011.04.28 02:09興味を持ってジムへ行くことを始めたそうなのですが、定期的にやらなきゃダメという考え方になって、やりたくなくなっていき、続かないところがあることが悩みのようでした。目指す状態としては、「続けることを楽しみたい」そうなのです。継続するには、目標を持ったらいいのかとおもって、「痩せるた...
「私はみんなによく思われていない…」と悩んでいる人の思いこみは何だったのか?2011.04.27 01:57転職と人間関係のことをテーマにセッションをしている方です。今日は1回目のセッションでした。いつもコミュニケーションのことで悩むから、NLPとかも勉強をしたり、模索は色々してきたそうですが全く解決にならないから、直接プロにお願いしたそうです。オリエンの時に、職場の人によく思われてい...
大阪で美容師さん向けに講演でした。2011.04.25 16:08今日は日帰り大阪でした。ブログは今日のレポと自分の振り返りを書いていきます。3年前にシャンプーメーカーのミルボンさんのところで講演をさせていただいたつながりで、今日は美容師さん向けに接客の講演をしてきました。異業種のアパレル販売員はどんな接客をしているのか?私の経験談をシェアさせ...
読むサプリメルマガ「相手を見て自分が感じることからわかること」2011.04.25 03:30今日は大阪で講演のお仕事です。メルマガを発行しております。http://www.bshonin.com/l/?id=160116339
自分に戻る問いかけ。2011.04.24 06:30ブログの自己紹介文がなかなか書けないんです。書こうとすると止まってしまいなかなか進まないんですよ。というので、どういう風に書きたいのか聞いてみました。すると、自分をよく知る仲間たちには、ちょっと面白いキャラに思われているところもあるので、言い回しとか面白い自己紹介にするのは、自分...
「本当にそれがやりたいのか?心の声なのかわからない」悩み。2011.04.23 03:09子供のころから思っていたのですが、毎日が毎日つながって、少しずつ歳をとって、顔もからだも変わっていく・・・つながっているのに、気づくと大きく変化していくのって不思議だなぁ。じゃあ、毎日毎日1つずつちゃんと過ごしていけたらいいなぁと。つまり、私の中ではすべてのことが「つながっている...
「自分の軸は何か?」「何でそれをやりたいのか?」の探し方。2011.04.22 03:23面接を受けたら、「自分の軸は何か?」「何でそれをやりたいのか?」後日メールで送ってください。 と、言われたそうで、そのことについてセッションとなりました。面接では、30分くらいはお話したそうなのですが、もっと深く考えて欲しいと言われたそうで・・・そこまで待ってくれる会社というのも...
「堀口ひとみ研究室 LAB」 2011 再開します!2011.04.21 03:16私のHPの”LAB”のコーナーを今年はどうしていこうか?と、やりたいことが出てくるまで待っていたのですが、ようやく決まってきました。2010年のコンセプトは、「感性を磨く」で、私が面白いと思う感性を持っている人にインタビューをするコーナーにしていました。このインタビューをとおして...
どんな質問をして会話を発展させていくか?「やりたいことがわからない編」2011.04.20 02:42会話をするときに、質問をして広げようとしても、相手の方にとっては、答えるのが難しい質問となると話しが終わってしまいますよね。クライアントさんが、ある例を出してきたので、どういう風に質問をすればよかったのか?検証することにしました。こんな会話だったようです。■「やりたいことがわから...
ショッピングモールで講演@浜松2011.04.18 15:56本日は、ショッピングモールの講演で浜松に来ています。2日連続で明日も続きます。今日は、Fashion Source!!!のほうに、講演の事と浜松の事をアップさせていただいております。