自分で決定をしたいのに、
実際は、誰かに聞かないと決められない・・・と言う方が、
「マザコン」かもしれません。と気付いていらっしゃいました。
いろいろ話していく中で、わかっていき、1回目のコーチングのときと
今日の2回目がすごいつながりを見せました。
自分の質問が、確信をついていたり、
自分のフィードバックが、
クライアントさんにとって的を得ていたり・・。
これは毎日起こるのですが、質問が自然に出過ぎて
まだ、解明しきれていないことがたくさんあります。
もしかしたら、解明しなくていいのかもしれません。
だから、質問メイクセミナーでは、
質問が自然に出るメカニズムのほうを教えています。
解明しすぎると、人は考えなくなります。
そんなセミナー身にならないからやりたくないです。
店長講演をして、いけていない店長だった時代に
いつも社長から言われた質問とかフィードバックについて
話していますが、今思えば、あの人の投げかけは
いつも考える力をつけてくれていたと思います。
コーチの仕事って、考える力をつける仕事です。
マネることは、考えていない作業なので、カッコわるいですね。
ちゃんと考えている人のほうが、本物感出ます。
さ、考えるか・・・・
今日はこちらの質問はいかがでしょうか?
今日はどんな新しいことを生み出しますか?
実際は、誰かに聞かないと決められない・・・と言う方が、
「マザコン」かもしれません。と気付いていらっしゃいました。
いろいろ話していく中で、わかっていき、1回目のコーチングのときと
今日の2回目がすごいつながりを見せました。
自分の質問が、確信をついていたり、
自分のフィードバックが、
クライアントさんにとって的を得ていたり・・。
これは毎日起こるのですが、質問が自然に出過ぎて
まだ、解明しきれていないことがたくさんあります。
もしかしたら、解明しなくていいのかもしれません。
だから、質問メイクセミナーでは、
質問が自然に出るメカニズムのほうを教えています。
解明しすぎると、人は考えなくなります。
そんなセミナー身にならないからやりたくないです。
店長講演をして、いけていない店長だった時代に
いつも社長から言われた質問とかフィードバックについて
話していますが、今思えば、あの人の投げかけは
いつも考える力をつけてくれていたと思います。
コーチの仕事って、考える力をつける仕事です。
マネることは、考えていない作業なので、カッコわるいですね。
ちゃんと考えている人のほうが、本物感出ます。
さ、考えるか・・・・
今日はこちらの質問はいかがでしょうか?
今日はどんな新しいことを生み出しますか?
0コメント