2006年の6月1日に独立をしたので、本日で16周年。ライフコーチ17年目に入ります。ここまで継続してこられたのも、クライアントさんあってのこと。本当にいつもありがとうございます。そして17年目だからこそ、私の傾聴やコーチングを題材にした本を3人書きたいとおっしゃってくれていて、(笑)これからソクラテスプロジェクト(ソクラテスは本を書かず、弟子が書いて伝える系)がスタートしていくかもしれません!本当にそうなったら面白いですね。
独立したころは、16年先の未来なんて全く想像もしていませんでしたし、とりあえず1年目から売上を上げることに必死に取り組んできました。
しかしいつしかセールスアップよりも、自分自身を整えていくことが、クライアントさんたちにもよき影響を及ぼすと考え、気づけば習慣化の匠になっていきました。そして、1D1U kit&Campを通じて、皆さんの自己基盤を整えることをサポートして早5年となりました。
何しろライフコーチの仕事をしていると、自分自身が心身ともに健康にますますなっていけるという良き循環を感じています。
昨年は、夜型から朝型に変わり、外食から自炊に変化したことで、顔のむくみやシミ、朝起きた時の足のだるさが今はありません。毎日ジムへ行っているだけでは、手に入れることのできなかった、身体の軽さが今手に入ったのです。そして、カイロプラクティックに10年くらい通っていますが、子供のころからの慢性だった肩こりも皆無に。
マインドに関しては、2018年から瞑想を取り入れたことで、今は怒りや不安がありません。毎日淡々と過ごしています。だからと言って感動が消えたわけではありません。街で嬉しそうな顔をしている子供を見るだけでも感動しています。
独立17年目に入るタイミングで、登山もこれから習慣化したいものになりました。はじめての登山が新緑の季節で、最高のお天気に恵まれていたこと。林の真ん中で、360度から吹いてくる風は、新緑をさらさらとすりあわせて、天然の空気清浄機のシャワーのようでした! こうしてベストシーズンに思い立ったらすぐ行動できる人生は、独立してよかったことの一つです。
今行きたい! 今やりたい! 登山の前夜までどこの山に登るのかを知らされていなかったことも楽しめます。何しろ想定外が好きです。そして、知らされてもその山を調べないという。(笑)
行ってみて、自分が体験して、自分の視点で感想を伝えたい。自分が見たもの感じたものについてこれからも書いて語って、生きていきたいです。
0コメント